ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 喧嘩しますが・・・・
飼育方法

喧嘩しますが・・・・

回答ありがとうございました。その通りで、もう一度油断した時に喧嘩をしてしまい今度は、ちびうさぎの方が目の横を傷付けられてしまいました。ちびうさぎも喧嘩を自分から仕掛けていきます。前からいる1匹のうさぎ3歳9ヶ月の子とは、合うみたいで一緒に遊んでいますが、3歳1ヶ月の子とは、だめみたいです。ちびうさぎですが、話の通り縄張り意識が強いのか、3ヶ月でスプレー行動をします。特に合わない子の後に出すとにおい付けをしてから、時々ですが、飛び跳ねながらスプレーをします。去勢も考えていますが・・・スプレーは無くなるのでしょうか・教えてくださいお願いします。

去勢をすることで、問題行動といわれるものが、全て見られなくなるわけではありません。もちろん、スプレー行動やマウンティングの行動などが見られなくなる、頻度が少なくなるなどのことはありますが、変化があまり見られないという場合もあるということなのです。個体差でその行動の変化にも違いがあるということです。また、飼育環境に縄張りを主張する必要がある場合には、去勢を行ったとしても、縄張りを主張するべく行動が充分に考えられるのかもしれませんね。縄張りを主張する時の行動に関連性が見えていることでもありますので、飼育環境をきちんと管理してあげることで改善できる場面もあるのだと思います。そして、喧嘩を避けられる環境も与えてあげられるのですから、手遅れにならないうちに、むやみに接触させないでいただくほうが、うさぎさんのためでもあるのだと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ