グルーミング
毎日楽しみにして見ています。3ヶ月のネザーランド(飼いはじめて1ヶ月半)の男の子です。換毛の時期というわけではないのですが、なるべく毎日ブラシをかけるようにしています。
夜、餌をあげる前に部屋で遊ばせて、ケージに入れる前にブラシをしています。最初は小さかったので、なんとか抑えたり、ひざの上であちこち向きを変えても、それなりにできました。最近は力も強くなり、主張もあるようで相当暴れます。大好きなおやつをあげながら、気を取られてる隙に背中のほうをやり、お腹の方はやむを得ず 力づくで抑えてやっている状態です。
終わると腕は傷だらけだし、うさちゃんも怒ってかわいそうです。
なんとか上手くブラシをしてあげたいのですが、どうしたら良いでしょう。
部屋で遊ぶと興奮するので、遊ぶ前が良いのでしょうか。
またお腹がいっぱいになってる時のほうが良いなどありますか。
それほど抜けないので、毛を梳かす程度しかやりませんが、換毛の時期に備えて慣れさせておきたいのですが、よろしくお願いします。
よく台の上で・・・とありますがテーブルに乗せても動いてしまいます。
そうですね、成長に伴って、体も大きくなりますので押さえつけることも難しくなるでしょうし、自己主張も見られるようになりますから、簡単にはグルーミングをさせてくれないことは、大いにありますよね。
毎日の中で、ブラッシングを行うというルールを決めていらっしゃるようですね。確かに、ケージの外で遊んだ後などですと、興奮していることもありますよね。また、ご飯のあとなど、お腹がいっぱいの時などは、行動が鈍くなることもあるかもしれません。いずれにしましても、全く別の場所などでトライすることもよい方法です。抱っこしてその場へ連れて行き、その場ではうさぎさんの自由にはならないと教えてあげることがよいでしょう。この時、エプロンやアームカバーなどで、YOKO様ご自身の安全?!も固めていただくことが必要ですね。テーブルの上なども本来は効果的なのですが、見慣れた環境にあるものと、そうでないものでは、うさぎさんの行動にも違いがありますからね。それから、力ずくではなく、抱っこの方法も勉強してみてくださいね。飼い主さん次第でうさぎさんも大人しくなりますから、専門店や獣医師に抱っこのコツを直々に伝授しいただくことも、大変よい案ですよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com