ふるえてます。。。
この間1歳になったばっかりで
家に来てもうすぐ10ヶ月になるロップのことで
質問があります。最近、部屋でお散歩した後
必ずケージの中の餌箱の下にもぐって
震えています。鼻もすごい速さで動いていて
心臓もすごいドキドキしています。
遊ばせている時間は、普段は20分から30分、
土日に1時間くらい遊ばせるときもあります。
特に長い時間遊ばせているわけでもないのですが
暑くなったからなのでしょうか。
ラビットフードは、その体重にしては
少なめにいつもあげているのですが
最近少し太ってきたかなと思っているので
運動をしないともっと太ってきてしまうと
思うのと、ロップのほうも
外には出たがっているので
出してあげているのですが
震えているのを見て、困っています。
どうしてこうなるのか教えてください。
また、どうすればロップが落ち着くでしょうか、
教えてください。長い文すみません
よろしくお願いします。
震えているという表現なのですが、果たしてどういった意味があるのでしょうね。
まず考えられることは、運動の後に見られる様子でもありますから、一定の場所に落ち着いて、呼吸を整えているということではないでしょうか。ケージに戻る場合ですが、うさぎさんが自ら戻っているのでしょうか?それとも、飼い主さんが戻しているのでしょうか?このことからも、見解は違ってくるかもしれませんね。ケージに戻される前後の行動に、うさぎさんが苦手とすることなどがあるのであれば、文字通り震えるなどして、怖がっているとも考えられますからね。うさぎさんの行動全体を見ていただいて、何を伝えようとしているのかを探ってあげてください。その中で、ストレスとなりうる環境があるのであれば、排除してあげることも大切です。
そして、体重が多くなっている印象もあるようですから、一度健康診断を受けてみることもよいかもしれませんね。この震えがなにか体のトラブルのサインでないかも診ていただけますし、今のうさぎさんにあった餌の適量もアドバイスしていただけるかとも思いますからね!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com