トイレについて。
こんにちは。ネザーの男の子(2歳)を飼い始めて1年になります。以前から悩んでいたのですが、トイレの種類について相談させてください。初めに使っていたのは「三晃 ラビットパン」です。が、背もたれ(?)の部分をかじってしまうので「ホワイレット」を使うようになりました。ですがこちらは、背もたれが低いのでほぼ毎回後ろに流れて汚してしまいます。プラトイレを切って、ホワイレットと合体させたり工夫をしてきましたが、どうしてもプラ部分を食べてしまいます。かじり取れない素材で、背もたれが高いトイレは無いのでしょうか?最近はホワイレットの金網を外して砂を食べてしまいます。かじり木や、牧草、玩具は設置していて、それでもきちんと遊んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
トイレを囓ってしまう子の場合には、囓ることができない環境を考えてあげることが必要になってきます。プラスチック製ではない素材で考えてあげることがよいでしょう。ホワイレットは陶器製ですので、その点はクリアできますが、うさぎさんごとでその使い方によっては、ガードの部分が低いという場合もでてきてしまうのですね。特に男の子の場合にはそうなのかもしれません。お手製で工夫もされていらっしゃるようですので、ホワイレットに囓ることができない素材などでガードを加えてみるなどもよのかもしれません。金属製のトイレを当店でも扱っておりましたが、今は完売売り切れですので、ご案内できなくなってしまいました。金属製ですので囓られても食べられてしまうこともありませんし、下網も外れにくいものですので、今回のぐれーぬ様のお宅のうさぎさんには適しているトイレだったかもしれませんね。まだ在庫として扱っているところもあるかもしれませんので、お調べいただくこともよいかもしれませんよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com