糞について・・・
こんにちは。G.Wにはじめて横浜店にいきました。店長さんやスタッフの人たちに会えてうれしかったです。それとチャームもGETできて最高でした。話は変わり質問なんですがチャタロー8か月が換毛期に入りました。週に3回くらいグルーミングをしています。餌もペレットと乾燥キャベツ、チモシー牧草は食べ放題、毛球症予防のタブレット、乾燥パパイヤもあげているのですが最近、糞がつながって出てくるようになりました。よく見ると毛がたくさんついています。予防をしているのに毛球症になってしまうのでしょうか?
これ以上続くようならペースト状の薬?を飲ませたほうがいいのでしょうか?
食欲はありますが糞が少し小さくなったようなきがします。心配です。よろしくお願いします。
糞が繋がって出てくるということは、飲み込んでしまった毛を排泄できているということとも捉えられると思います。換毛期の場合には、普段とは比べられないほど毛の抜け替わりがありますから、グルーミングをしていても、うさぎさん自ら毛のお手入れをして、余分な毛を体に取り込んでしまっているのだと思います。
この時期に注意することは、定期的なグルーミングで、無駄に毛を取り込ませないことです。必要があれば、換毛期の場合には毎日お手入れしてあげてもよいかもしれません。そしてパパイヤやパイナップルなどの消化酵素には、毛の周りについているタンパク質、でんぷん質を溶かす効果があります。飲み込んでしまった毛を排泄しやすいようにしてくれるのですね。そして、これに役立つのが牧草ということです。繊維質は、飲み込んでしまった毛を上手に排泄してくれますし、腸内細菌の安定やストレスの軽減など、うさぎさんにとってはいいことずくめですからね!もちろんペースト状の毛球症のシロップを与えていただくこともよろしいですが、基本は牧草なのだともいえるかもしれませんからね。うさぎさんの様子を見ながら、牧草でけでは・・ということならば、チャレンジしていただければと思います。ペースト状のシロップは、一般的に嗜好性が高いともいわれていますが、賛否両論あるようです。
そして、糞が小さくなったという心配な様子もあるようですから、早めに獣医師に診ていただくこともとても大切ですよ。食欲や体調などもよく観察していただきながら、少しでも不安があるときは、専門家に直接診ていただくことが大事ですからね。シロップなども、獣医師にご相談されることも良案です。与え方なども伝授していただけますからね!
そして、うーさんの日を楽しんでいただけたようで、ありがとうございます。是非またご来店下さいますよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com