ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 老年期でしょうか?
飼育方法

老年期でしょうか?

とても心配な事があります。
アメファジ6歳5ヶ月(♀)なのですがここ2週間くらいから急に活動量が減ってしまいました。つい最近まで歳のわりには活発で部屋の中を走り回っていましたが急に横になり寝てしまうことが多くなりました。ずっと寝ているわけでもありませんが以前と比べると全然違います。こういう事って急に来るのでしょうか?食欲は以前と変わらずあり、排泄物も変わりありません。健康診断
を受けましたが異常ありませんでした。体重も現状維持です。老化現象でしょうか?活動量が減って食事の量を減らした方がいいですか?動かなくなって腸の動きが悪くならないか心配です。ちなみに牧草1番刈りとシニアフォーミュラ、野菜の水菜の他にアリメペット、アクティブエンサイム、ヘアボールリムディ、ドックラビットエンハンサー、おやつで天然パパイヤを食べています。
横になって寝ていても静かに見守ってあげていればいいのですよね?質問ばかりですみません。

そうですね、活動量のほかには、特に何事も問題がないということのようですので、年齢からくるものなのかもしれませんね。年齢を重ねていくことで、普段できていたことができなくなったり、例えばですがトイレが一カ所でなくなったり、ボトルから水が飲めなくなったりなど、様々なことも見受けられるようになるのかもしれません。こういったことの他に、全体的に運動量が少なくなったり、ゆっくり過ごすことが多くなることもあるのでしょうね。無理に運動させるように仕向けると言うよりも、うさぎさんがゆっくり過ごしたいからこその行動、様子といえますので、温かく見守っていただくことでよいのだと思います。
そして、今まで活発に動いていたものが、そうではなく過ごすことになりますので、その分の代謝が少なくなるといえると思います。今までと同じ食事量ですと、体重が増えることも考えられますので、牧草がメインの食事内容に考え直していただくことも、大変よいのかもしれませんね。そして、定期的に獣医師に診断していただくことは、とても重要だと思います。毎日の体調、排泄物のチェックをしていただきながら、病気を早期発見できるよう健康診断を欠かさずに行っていただくことが理想的だと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ