ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > グルーミングが出来ても
飼育方法

グルーミングが出来ても

こんにちは、生後2ヶ月のネザーのグルーミングは大体できるようになりましたが先日教えてくれたようにグルーミングをするときにはエプロンなどつけてやるようにしましたが最近は私がエプロンをしてネザーに近づくとネザーが逃げていきます。エプロンをとったらそんなことはないのですが、やはりグルーミングは嫌なのですね。あとグルーミングが終わったあとに私のエプロンをホリホリします。エプロンを噛んできます。エプロンを取ったら私のひざにはホリホリや噛み付きはしません。やはりエプロンをやっつけているのでしょうか?あと最近ゲージの中で走ったり急に止まったりしています。なんでなのでしょう?

そうなのですよね!うさぎさんは、飼い主さんの行動ひとつとっても、この後に起こることをちゃんと読みとってしまうのですよね。エプロンが見えると、グルーミングの時間だとちいうことがわかっているのでしょうね。エプロンに対してほりほりしたり、囓ってくるということは、もう終わりにして!ということや、この!この!とるる様がおっしゃるようにやっつけているのかもしれませんね。イヤだったということを表現しているのだと思いますよ。それでも、グルーミングは我慢してつき合ってもらうことが必要ですから、エプロンに嫌われ者の役目をしてもらって、今後も頑張ってもらいたいですね。
ケージの中で過ごすことが多いうさぎさんです。その中で休息することも多ければ、走ったり、止まったりして遊ぶ姿も見られるのだと思いますよ。ケージの中で遊べるようなおもちゃや環境を与えていただくことも楽しいかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ