トイレの金網は必要ですか?
はじめまして いつもこちらのHPを参考にさせてもらっています。\
うちにはもうすぐ3ヶ月になるミニウサギのオスがいます。
購入したペットショップでは、トイレには金網を敷かずおがくずのみをしいていました。
まだ足が小さかったためうちでもそれにならって金網をしいていませんでした。
わりとすぐにうちでもトイレを覚えてくれて優秀なウサギさんでした。\
しかしトイレの上でもくつろぐことから尿やけ、皮膚炎を考え
梅雨も近いし金網をしいてみることにしました。
足も大きくなっていて問題はなさそうだったのですが
それから3回に1回のペースで床におしっこをするようになってしまいました。
床も決まった場所でするので木のブロックをおいてみましたが
ブロックの上にしてしまいます。
ためしに金網をとると100%トイレでします。
3回に1回だしおおらかな気持ちで慣れるのを待つべきか
どうも金網が嫌なようなので金網を敷くのをやめるか迷っています。\
嫌がっていてもトイレの金網はやはり必要でしょうか?
そうですね、うさぎさんの様子をお聞きすると、確かに金網が苦手という印象をうけますね。ただ、3回のうち2回は上に乗っているのですから、嫌々ながらも、トイレはここなのだと認識しているようではあります。糞やおしっこを直接体につくことなく、下へ落としてくれるトイレの網は、衛生面や皮膚におけるトラブルも解消できるアイテムですから、使用いただいたほうが望ましい環境だと思います。
直接触れる部分が苦手なようであれば、カモフラージュするために、おがくずや牧草などを少量置いてみてもよいかもしれません。もしくは、プラスチック製の網のあるトイレもありますので、そちらをお試しいただくこともよいかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com