問題行動
こんにちは。ホーランドロップのメス2歳についての質問です。
いつも一日に朝晩2回それぞれ一時間ずつ外で遊ばせ、そのほかにご飯を上げるときに、ケージを開けると出てきて、ご飯を入れてあげると中に入って食べるというような生活をさせていたのですが、最近ご飯の前になかなかケージに戻ろうとせず、糞を撒き散らしながらくるくる回って遊んでおり、何回も言って聞かせてやっと入るといった感じです。遊ぶ時間にケージに入るときもなんだか入りたくなさそうで、入った直後に上げているおやつの袋の音をさせても、躊躇しながらしぶしぶ入るといった感じです。その上、一緒に遊んでいる人の足を軽く噛んだりするようになってしまいました(私だけ噛まれませんが。。。)。とにかくわがままな行動が目立つ気がします。
何が原因でしょうか?一日に何回も外に出すのがよくないのでしょうか?2年間同じ生活をしてきて、今まで遊んでるときに人を噛むようなことはなかったのに、このようなことになってしまい少し困っています。
アドバイスお願い致します。
そうですね、毎日の生活に慣れてきて、なおかつより自分の自由になるように行動したいという、うさぎさんの欲求が見られているような印象がありますね。そしてみかん様以外のご家族より、自分の方が偉いと思い始めてきていることも考えられますよ。このまま欲求のままにその行動を受け入れてしまうと、手のつけられないほどわがままなうさぎさんになってしまう可能性も少なくないですから、今のうちに手を打っておいたほうが安心だと思いますね。
遊ぶ時間がきちんと決まっているのですから、それ以外は外には出られないこと、外に出た時の遊ぶ範囲も決まっていること、囓ったりしたときには、こちらは痛いのだということを改めて教えてあげましょうね。いけないことをしたときには、ケージに戻してしまうなどして、なにがいけなかったのかと教えてあげてください。痛いときにはオーバーに表現してみても、何?とうさぎさんの注意を引きますのでよい対処方法ですよ。
うさぎさんも年齢を重ねてきて、より自分の気持ちを表現するようになってきているのだと思います。それだけ家族の一員なのだと自らが感じているからこそ、行動に表れていいるのだと思いますよ。これからもお互いが楽しく生活を送るには、決まり事が必要不可欠なのです。みかん様のお宅ならではのルールを決めていただきたいと思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com