牧草嫌い?
今年3歳になったオスのウサギを飼っています。
困ったことにどうも牧草が嫌いなようなのです。
1番刈りは茎が多くてイヤなのかな?と思い、3番刈りを買ってきたのですが
それも食べません。
変わりに野菜(人参、キャベツ等)をあげていますが
食物繊維が足りないせいか、ウンチの形が涙型になっており
ウンチも以前(数ヶ月前)と比べて小さいのです。
食物繊維が多く含まれているのはやはり牧草なのですよね?
どうしたら牧草を食べるようになるのでしょうか?
是非アドバイスをよろしくお願いします。
うさぎさんは牧草(食)にこだわりがある子が多いです。同じ商品でも、刈られた時期が違ったりするだけで、香りや形状に差が出たりします。それをうさぎさんは見逃さないのです!すごいですよね!
一般的に、香りを出してあげたりすると食べたりします。例えばカットしたり、叩いたりして、牧草の断面を増やすと、そこから香りがでます。ほかには、さっと天日に干すだけでも香りが復活してきます!レンジでチンするかたもいらっしゃいますよ!いずれも与え量の分だけに手を加えてください。時間がたてばやはり香りが飛んでしまいます。
与え方も色々工夫してみてください。ケージの天井から吊すなどしても効果があるかもしれませんよ。うさぎさんは上にある物に興味を示します。
やはり牧草はうさぎさんにとって重要な食事のひとつです。好みの牧草に出会うまでいろいろ試される方が多いようです。牧草の種類の違いもそうですが、与え方などでも変わってきますので、シンジョウ様のうさぎさんに合うように、どうぞいろいろ試してみてください。また、涙型の糞をする場合は、毛を飲み込んでいる場合もありますので、もし毛が糞に入っている場合には、繊維質の配慮だけではなく、毛玉予防の配慮もしてあげるといいかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com