うさんぽで…
いつもお世話になっております。最近すっかり暖かくなってきたので、先週ミニウサギのメリーとリンを連れて初のうさんぽに行きました♪が…、普段おとなしいリンがいきなりパニック状態になり、キーキーと気が狂ったかのように暴れ出し、近くにあった柵のようなものにリードがからまり、暴れ過ぎて足の爪先が少し折れたようで血も出てしまいました…急いで家へ帰って休ませましたが、しばらくは興奮状態でした。でも、ご飯も食べ水も飲んでいたのであとはそっと見守るだけにして、今ではすっかり足のケガも良くなりました。突然の外の環境・普段していないハーネスなどで、こんなことがおきたのかと思ったのですが、もう、うさんぽ恐怖症になってしまったでしょうか?うさんぽはもうできないのでしょうか?暖かい日にウサ達とのんびりうさんぽするのも夢だったので、なんだかショックだったし、リンのことを考えるといきなりでゴメンねと申し訳ない気分です… ちなみに、普段ケージの中では問題児のメリーはうさんぽの時、パニックになることもなく、警戒してる様子はあっても、座ってのんびりしてみたり、草を食べたり… リンもうさんぽできるようになるでしょうか…
そうですね、ゆうママ様もおっしゃるように、慣れない環境がリンちゃんがパニックに陥った原因ともいえるのかもしれませんね。きっとメリーちゃんよりも臆病だったりデリケーだったりするのかもしれませんね。こういったことからも、うさぎさんの性格がわかってきますよね。
ただ、怪我をしてしまったことは、ゆうママ様もショックでしょうが、リンちゃんにとっても大きな出来事だったといえると思います。もしかしたらそのことが大きなショックとなっていることも少なからずあるかもしれませんよね。メリーちゃんと一緒に仲良くうさんぽ!が、夢でいらっしゃるようでもありますから、時間を掛けながらトライしていただくことを、覚悟していただきたいと思いますね。お家の中にいるときから、まずハーネスやリードに慣れてもらうことがよいと思います。体にものを着せられることは、うさぎさんにとっては非日常的なことですから、まずはここから慣れてもらうことがよいと思います。そして、外の環境には、キャリーに入った状態でしばらく過ごさせてあげることがよいと思いますよ。外の環境を慣れている自分のお城(キャリー)から感じ取ってもらうことは、とてもよい準備段階だといえますからね。こうして段階を踏みながら、最終的に外の世界へくりだしていくことで、心の準備もできるのだと思いますよ。焦らずにリンちゃんのペースで試してみてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com