ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > においについて
飼育方法

においについて

最近露店で売られているウサギを買ったのですが、においが少しきついのでどうしようか悩んでいます。多分生後二ヶ月程だと思うのですが、どうしたらいいですか?

うさぎさんはほとんど体臭がない動物といえるのですが、K様がにおうと感じる原因が何かを考えてみていただきたいと思います。そうすれば自ずとその対処するべきものがわかると思いますよ!
まず、うさぎさん自体ににおいが感じられるのか、または排泄される糞やおしっこに感じられるのかなど、よく考えてみてくださいね。うさぎさん自体からにおいがするというのであれば、その場所がどこからかということも突きつめていただきたいと思います。いくつかにおいの発する臭腺という部分が、うさぎさんにはあります。この臭腺には顎の下や、生殖器の脇にある臭腺などですので、このあたりからにおいがするのか、また全身からなのか確認してみてください。スプレー行為などで、おしっこが体全体にかかってしまっているときなどは、全体がにおったりすることでしょう。そしてお尻や生殖器部分からであれば、おしっこや糞などで汚れていないか、また生殖器の脇の臭腺に汚れが溜まっていないかなども確認していただきたいです。
基本的には、汚れている部分のみをきれいにしてあげることで問題はないのですが、まだ小さなうさぎさんですから、より慎重にケアしていただくことも大切かもしれません。固く絞った濡れタオルなどで汚れている部分をきれいにしてあげたりすることがよろしのではないかと思います。
また、うさぎさんの飼育環境も、マメに掃除をしていただくことが大事だと思いますよ。
そして、うさぎさんの耳や鼻、口などからにおいがする場合には、病気などのトラブルの可能性がありますので、是非とも獣医師にご相談いただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ