ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ありがとうございました!!
飼育方法

ありがとうございました!!

こんにちわ。いつもお世話になっています。
今回は報告と質問があるので投稿させていただきます。\
報告というのは前に「抱っこが出来ない」といって投稿しましたが、おかげ様でこの前やっと抱っこが出来るようになったのです!!感謝していますm(__)mだから庭に放してやることも出来るようになりました。土・日には外に出すようにしているので、もうすっかり野生に戻ってしまい、部屋にもどそうと抱っこしようとしてもすばしっこくて2人がかりでも10分はかかります(^_^;)\
質問というのはどうすれば早くつかまえれるかです。それに、部屋の中では懐いて寄ってくるのに外に出すと近づいてもこないし私から近づいても逃げてしまうのです。それはなぜでしょうか?外で一緒に遊ぶことはできないのでしょうか?
大好物をだしても反応しないし・・・\
教えてください。お願いします。\
PS うさぎさんに高菜ってあげても大丈夫でしょうか?

もここ様もうさぎさんも、お互いが抱っこに慣れてきたといったところのようですね。そして、お庭に放されているようですが、その環境には充分に注意してくださいね。穴うさぎの本能がより目覚めたとき(?!)簡単にトンネルを作って潜ってしまいます。柵などがあっても、その下を掘り下げていくことも充分にありますから、目を離さないようにしていただきたいと思います。そして、自然の中に放されたことで大変楽しく過ごしているのでしょうね。その最高の場所に比べると、ケージの中には魅力が感じられないといったところなのかもしれませんね。大好物などにも目もくれないようですから、よっぽどその環境が心地よいのかもしれません。追いかけてもすばしっこく逃げてしまうことができる範囲を遊び場としているということでしょうから、その行動範囲を事前に制限しておくこともよいのだと思いますよ。そうすれば縄張りも拡大せずにすみますし、捕まえるにしても、今までよりは楽になるかと思います。一緒に遊ぶということならば、ハーネスリードなどをつけて、一緒にお散歩するということがよいかもしれませんよ。リードは飼い主さんとうさぎさんを繋ぐ手とも考えられますからね。
そして、高菜とお聞きしますと真っ先にお漬け物のイメージが浮かんでしまうのですが・・。高菜はなかなか生の野菜で見かけることも少ないような印象もあるのですが、成分的には問題がないようではあります。他の野菜と同様によく洗って水気をとって与えていただくという基本と、心配な場合にはよく成分を調べる、栽培方法(農薬などが多くないか)を調べるなどしていただくとより安心だと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ