ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > トイレの紙の砂を食べてしまいました
病気

トイレの紙の砂を食べてしまいました

こんにちは。先日はお返事ありがとうございました。\
さっき、トイレを掃除しようとしたらうさぎさんがパッと寄ってきて、トイレの砂を食べてしまったようです。。
成分が長繊維パルプで、水分を含むと膨らむと書いてあるのでとても心配です。。
この製品は食べられませんと書いてありますし、明日にでも病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。今のところ、苦しそうな様子はありませんが…\

水分をしっかりと包み込んで固めるタイプのトイレ砂は、それぞれの主成分に水分を抱き込むための吸水ポリマーなどの素材も入っていることが多く、これがうさぎのお腹に溜まって詰まってしまう場合があります。
ゆん様のうさぎさんのトイレ砂にも、長繊維パルプなどでたっぷりと水分を膨らませるタイプのようですから、心配ですよね。
食べてしまった量でも違ってくるかとは思いますが、このままうさぎさんの経過を見ていただいながら、早めに獣医師にきちんと診ていただくことが安心だと思いますよ。
そしてこういった水分を含むと膨らむタイプのトイレ砂ではないタイプを使用していただく方が、こういった間違いを事前に防げるかと思います。小動物やうさぎ用のトイレ砂で、その効果をしっかり確認していただいて、ご使用いただければ安心です。そしてトイレ砂は排泄物のためにある商品ですから、根本的に口にしたりすることがないように気を付けることもとても大事ですよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ