ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 食欲の変化について
フード

食欲の変化について

急ぎではないので、お手すきのときにでもお答えください。
うちのうさぎ(雄、体重1.8キロ)はこの冬、食欲がすごいのですが。
ペレットは食べ終わった牧草を補充する時に10粒くらいずつあげるので一日の量はそんなに多くないです。
ただ、欲しがるだけおかわりさせているチモシー(干草)の量が他の季節の倍くらいになります。
800グラムを1週間で食べきってしまうのですが、冬にモリモリ食べるということはあるのでしょうか?
3回目の冬ですが、こんなことは初めてです。
夜は放し飼いでやりたい放題にしているので、そんなにストレスはたまっていないと思うのですが。
もしかして食べ終わったときにもらえるペレット目当てでムリしてるのでは?とも考えてしまいます。
ちょっと気になるのでお心当たりがありましたら教えてください。

そうですね、冬に食欲が増えるということは、寒さを耐えるために、乗り越えるためにたくさん食べるということなどは考えられますよね。ただ、食欲旺盛という状態は、うさぎさんの体調にトラブルもなく、たいへんよい状態だとはいえると思いますよ!そして、ペレットを食べたいが為に、牧草を無理して食べる!ん~、これは賢いうさぎさんのことですから、そんなことは全くないですよとは言い難い気も致します。もしかしたらしいら様のお考えは、よいところをついているともいえそうですね。ペレットの量はきちんと管理していただきながら、うさぎさんの様子をよく観察していただきたいと思いますよ。牧草をたっぷり食べるうさぎさんは、皆さんのお手本となりますので、今後もたっぷり好きなだけ食べられる環境を与えてあげてくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ