すのこ
ネザーランドを飼っていて、もうすぐで一年になります。
飼い始めのころはケージの下はすのこにしていたんですが、
寒くなってきたし、「うさぎの足にはすのこよりも牧草のほうが良い」
と本に書かれていて、ケージの半分はすのこ、半分は牧草をひいてみました。
ところが、牧草の上に寝るのは嫌?らしく、毎日寝る時には前足で牧草を
とってしまって、牧草のうえに寝ようとしません。ケージの底はプラスチックになっていて、お腹など冷やさないか心配です。すのこに戻した方がいいのでしょうか?でもすのこも間隔があいていて、寒いと思うのですが・・
よろしくお願いします。
そうですね、うさぎさんの足にはすのこなどよりも、柔らかい牧草などの方が足にいいのではないかと思いがちですが、この場合は、その環境を常にきれいに保つことが条件として必要になるかと思います。トイレのしつけ等が完璧で、トイレ以外ではおしっこをする事がないのであれば問題ないのですが、牧草の上でおしっこや糞をしてしまうようだと、あっという間に不衛生な環境になってしまいますよね。足にはもちろん、寝ころんだりくつろいだりしていれば、体全体に汚れがついてしまいます。皮膚などのトラブルの原因となりますから、ご注意いただきたいです。
今までのすのこの環境でも、足には問題ないといえると思います。ただし、こちらもおしっこなどで濡れて汚れていることが多かったりしてはよくない環境となりますから、うさぎさんのトイレの使い方などを考慮しながら、すのこやプラマットなどを上手に使っていただきたいと思いますよ。
そして、寒さ対策として牧草を入れたいのであれば、すのこなどの上に部分的に敷いてあげたりすることのほうがよいかと思います。牧草だけでなく、わらっこ倶楽部のごろ寝ソファーやかまくらハウス、木製のハウスなども寒さ対策としてよい商品ですので、是非お試しいただきたいと思います。ケージの中だけではなく、すきま風が入らない、部屋の出入り口はさけるなど、飼育環境全体を見直していただいて、より快適な環境を提供してあげてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com