ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > なでなでが嫌い
飼育方法

なでなでが嫌い

最近うさぎを飼い始めました。
トイレも覚えてくれているしすごく可愛いです。
でも、なでなでしようとすると逃げられてしまうのです。
部屋に放してるときも、部屋中を飛び回り
私のそばに寄ろうとしてくれません。
これは嫌われてしまっているのでしょうか。

べったりなついて欲しいというわけではないのですが
せめてなでなではしたいのです。
何か助言等ありましたら教えてください・・・。

嫌われているというよりも、それより先にケージの外の環境やテリトリーを探索する事に目がいっているのかもしれません。うさぎさんは自分の寝床からでて、少しずつテリトリーを広げていく性質があります。なおかつ、一度行うとその行動をパターン化させていきます。ですので、あきさんの側にくるようなルールを作ってあげるのもよいかもしれませんね!この場合、なでなで=逃げるというパターンにならないようにする事が大事だとおもいます。自然になでなでが出来るよう、うさぎさんのほうからあきさんに近寄ってくるようにしてみてはいかがでしょうか?おやつなどの報酬を、与えるルールを決めて、それにそって行動を起こしてあげれば、うさぎさんはその行動を言葉として理解します。あきさんの側に行く=おやつがもらえると覚えてくれるでしょう!それからなでなでの行動=おやつなどの報酬をルールとして理解してもらうことでも、スキンシップの入り口になるかと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ