ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
飼育方法

恐怖心

3年目のメスのドワーフ(性格はきつめ・抱っこギライ・なでられるのは大好き)を飼っております。先日、私が留守のときに子供が2階の自分の部屋に連れて行ってしまい、初めて行った2階の部屋にビックリしたのか、逃げまくった挙句、子供もそれを追いかける形になり壁に激突してしまったりと、ものすごくビックリしたようで、それ以来、目つきも変わり、ゲージに誰かが近づいただけでケージ内で大暴れ。強い恐怖心だけがのこったみたいでスッカリ性格が変わってしまいました。このような場合、エサやり以外は近づかずに、そっとしてあげておいたほうがいいのでしょうか?

お話を聞きますと、よっぽど恐い思いをしたのかもしれませんね。この体験がかなりトラウマとなっているような様子が伺えます。うさぎさんはとても頭がよい動物ですから、良いことも、もしかしたらイヤな体験などは特に忘れないで覚えてしまっていることがあると思います。一度崩れてしまった信頼は、なかなか直ぐには回復できないのかもしれませんが、これまでの3年間をともに過ごしてきた実績がありますので、そのことを忘れずに、ゆっくりと信頼関係を戻していただければと思いますよ。
ゆか様のお考えのように、しばらくはそっとしてあげることも大切ですが、コミュニケーションは今までと変わらずに取っていただきたいとも思いますので、うさぎさんの恐怖心は大きくさせないように、やさしく声を掛けながら行動を起こしていただいて、驚かさないようにやさしく対応してあげましょうね。時間が掛かるかもしれませんが、焦らずゆっくり距離を縮めていっていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ