ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレ
しつけ

トイレ

はじめまして。3週間程前にミニうさぎを飼い始めました。我が家にやってきた時はまだ170gの本当に小さな赤ちゃんでした。今は200g程まで大きくなっています。うさちゃんを飼うのは今回で2度目なのですが、一羽目のうさちゃんは割とすぐにトイレを覚えてくれました。が、今回のうさちゃんはまだ覚えてくれません。それどころか、えさ入れ(ペレットや牧草)におしっこをしてしまうことが、たびたびあります。昼間は家が留守になるので、えさ入れにおしっこや糞をしてしまうと、誰かが帰ってくるまでそのままになってしまいます。その間なにも食べれなくなるので、かなりおなかをすかせていると思います。ケージの外にだしている間はたまに、じゅうたんの上やふとんの上にしていることがあります。どうすればよいでしょうか?どうかよろしくお願いします。

新しい環境にもなれてきているようで、ぐんぐん成長が見られる時期のようですね。
実は子うさぎさんは、なぜか餌入れに乗っかるのが好きなようです。器などにペレットを入れて与えている場合はもちろんのこと、固定式の餌入れなどで高さを持たせている場合でも、その器にからだごと乗っかって、まるで「このご飯は私のものよ!」とでも言いたげですよね!
トイレを認識することは、うさぎさんの個体差がやはり顕著に現れるようです。時間がかかることの方が本当であると捉えていただいたほうがよいのだと思いますよ。まして、子うさぎさんですからなかなかトイレが定まらないことの方が多いですからね!もう少し長い目で様子を見て上げてください。そして、うさぎさんの行動をよく観察していただきながら、根気強く教えてあげましょうね。そして、体が入らないような小さめの容器などを複数用意していただくことなど、餌入れにも工夫をしてみてくださいね。きっともうじき餌入れに乗れないぐらいに大きくなってくれることと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ