いたずらなのか?
始めまして、初めて投稿します。
私はネザー2匹とロップ1匹を飼っています。
ネザーの1匹が最近、ゲージのした部分のプラスチックをがりがりしてたんです。
昨日見てみたら穴が開いていて、食べちゃってるみたいなんです。
体に影響があるのではないかと心配なんですが、ペットショップや周りの人にきいてもプラスチックを食べるうさぎは聞いたことないな。って言われました。\
ゲージは買いなおすつもりですが、今後対策とかありますか?
いえいえ、プラスチックであっても大いにいたずらをしてしまうのがうさぎさんですよ!いたずらして囓るだけで食べないのであればまだいいのですが、食べてしまうようだと、お腹に溜まってしまったりしてトラブルの元になってしまいます!是非環境に工夫をしていただくことが必要だと思います。そして、うさぎさんの様子もよく観察してくださいね!食欲や体調などに問題がないか、少しでも不安なところがありましたら、獣医師に診ていただいてください。
現在のケージの床面に、木製のすのこを敷いてあげることでも、囓られるものがプラスチックから木にかわりますので安心です。ケージ自体をお買い換えになるのであれば、床面が金網タイプのもので、うさぎさんに合わせて部分的に木製のすのこなどを設置してあげると、理想的だとも思えますよ。そして、床だけでなくケージ自体も囓るようでしたら、その面に固定式のかじり木や、やはりすのこなどを付けてあげることで、かじり癖を予防できると思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com