時々ですが、毛を抜きます
しっぽさん、あけましておめでとうございます!!!
今年もいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。\
うちのコジロウさん、本当にたまになんですが、自分の毛を抜いているようです。ふわふわの毛なので胸の毛だと思うのですが、そんなに多いわけでもなく、2~3回引っ張って抜いたのでは?というくらいの量で、一カ所に集めるわけでもなく、抜いたそのまんま捨てているようなかんじでケージの中に落ちています。他の方への回答にあるような、疑似妊娠の兆候の
1)胸の毛を頭を上下しながらむしり取り、口の中に含み、それを産室を作ろうとするところに置く
2)神経質になる
3)自分の持ち物、ケージの中のものについて自己主張が強くなる(ぶーぶー言う)
などという様子は全くないし、(頭を上下しながら胸の毛の毛づくろいはよくしています)、ケージの中を覗き込むと、いつものように扉にはりついて歓迎してくれるのですが。。。
疑似妊娠以外で自分の毛を抜くとなると、ストレスなのでしょうか?それ以外の理由で毛を抜くことってありますか?数ヶ月前にも、家に帰るとケージの中に同じようなかんじで毛が落ちていたことがありました。特に変わった様子もないし、食欲もいつも通りで、普段と変わらず甘えてくるのですが、なぜ自分の毛を抜くのかが不思議です。
かふぃー様、こちらこそ、どうぞ本年もよろしくお願い致します。
そうですね、自ら毛を抜く理由として疑似妊娠以外の理由ですと、やはりストレスが大きく関わってくると思いますね。私たち飼い主が気にならないことでも、ちょっとしたことでうさぎさんにとってはストレスの原因となることがあります。また、牧草などの繊維質不足の場合も、毛を抜いたり、過度のグルーミングが見られたりもしますので、食生活も含めて生活全体を見直してみることも必要かもしれませんね。
そして、その頻度や量も多くないようですので、自ら行うグルーミングの先に、無駄な毛が多く取れたということもあるのかもしれませんね。体をチェックしてあげながら、皮膚にトラブルがあるようでしたら、獣医師にきちんと診ていただいてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com