ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > うさぎの寿命
飼育方法

うさぎの寿命

ふつうのミニうさぎの寿命を教えてください。それからうさぎは通常何日くらい食べなくても平気なんでしょうか?旅行に行こうかと思っているので心配です。教えてください。お願いします。

うさぎの寿命は、数年前まで大体5~6年ほどではないかといわれていたようです。(もちろんこれ以上のご長寿うさぎさんもおりますが・・)しかし最近では、この5~6年よりも長くなっているのではないでしょうか。これは特にうさぎさんの種類に関係なくもいえることだと思います。また、寿命が伸びてきている理由としては、うさぎさんを飼うにあたって、適切な環境や食事、または病気などをしっかり勉強し、飼い主さんがより気を配っていることなどや、うさぎをきちんと診てくれる獣医師が増えてきていることなどが上げられるのではないかと思われます。あくまでも寿命とは目安となるものですので、10年以上頑張っているうさぎさんもいるようですよ!
そして、うさぎさんにはいつでも食べていられる環境が必要だともいえると思います。これはペレットなどのことを指しているのではなく、牧草(チモシー)などの繊維質をいつでも食べられる環境を作っていただきたいということです。うさぎさんは一日でも全く食事ができないと、命にも関わるともいわれていますよね。これは大げさに聞こえるかもしれませんが、それだけよりデリケートな動物ともいえるのです。一日食べない状態があったりすると、うさぎさんの腸内が全く動かないことにつながり(運動機能が低下します)、そのことでより食欲がなくなってしまったり、うまく消化吸収できなくなったりと悪循環が生まれてしまうことも少なくないのです。これは、具合が悪いうさぎさんの状態で食事を取らない場合などに当てはまることでもありますが、うさぎさんを留守番させるときにも、注意しなければいけないことでもあります。
ご旅行などの場合でうさぎさんを留守番させる場合は、面倒をみていただける方にお願いして、食事や掃除の世話を見ていただけることが理想的です。ペットホテルなどやペットシッターなどのサービスも利用される飼い主さんが多いようですね。そしてうさぎさんひとりで留守番させるときは、2日までが限度ともいえそうです。この場合は、きちんと2日分の食事や水をしっかり用意して与えていただくことと、環境が万全であること、そしてうさぎさんの体調も同様に万全であるということが絶対条件だともいえると思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ