コロコロうんち
こんばんは。初めて質問させていただきます。うちには7ヶ月になるネザーランドドワーフの女の子がいます。たくさんではないのですが、堅いコロコロうんちを食べている時があるのですが、大丈夫でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
うさぎさんは糞を食べる動物であるということは、飼育書などには必ずといっていいほど紹介されています。うさぎが食べる食糞と呼ばれるものは、つぶつぶした葡萄状で、柔らかく臭いがあり、タンパク質とビタミンと多くの微生物を含んだうさぎが自ら作り出した最高の食事であるなどの紹介があると思います。
しかしコロコロの固形の糞を食べるようなことは、あまり書かれていないですので心配になりますよね!ですが、他の飼い主さんなどからも、コロコロの糞をもぐもぐしているなどの例はよく聞きます。チェリー様のうさぎさんだけではないようですよ。確かなところは、わかりかねてしまいますが、特に問題などはないと思います。固形の糞には盲腸糞とは違い、栄養価があるなどのことはあまり聞きませんが、なにか意味があるのかもしれませんよね。ただし、食生活を見直していただいてもよいかもしれません。しっかりと必要な栄養はとれているか?食糞はきちんとつくりだされ、食べることができているか?食糞がうまく食べられないときなどは、生活パターンの変化や、ストレスなどで消化機能が低下して、食糞をきちんと作り出せないときや、時間が変わったりする場合があるようです。また、牧草もしっかりと与えているかなどということもとても大切ですよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com