噛みグセ
初めて質問させて頂きます。
生後11ヶ月のオスのネザーランドドワーフの「姫」と同居中です。
ここ1ヶ月くらいでものすごく噛み付いてくるようになってしまって
どうしてあげたらいいのか解からなくて。。。
夕方7時過ぎから2時間ほどゲージから出してあげています。
普段はだっこも嫌がらないしなでても大丈夫なのに
部屋でうんちをしてしまったものをとろうとすると
ものすごい勢いで走ってきて「ガブッ」だし、
餌をあげようと餌入れを取ろうとするだけで「ガブッ」
縄張りを荒らされてると思っているのでしょうか?
おかげで今、手は歯形だらけ、血だらけなのです。
発情が原因なのかなぁと思っているのですが・・・。
噛り木とかもゲージに入れてありガジガジしてます。
噛み癖はストレスが原因だとよく聞きますが何がストレスになってるか
どうやったらわかるのでしょうか。
何か良いアドバイスよろしくお願いします。
そうですね、噛みついてくる状況をお聞きすると、縄張り意識が強く出ている印象がありますね。部屋でまき散らす糞には、自分の縄張りを示していることがありますので、その印でもある糞を排除してしまうというひろひろ様の行動は、うさぎさんにとってみれば怒りたくなる行為なのかもしれません。また、餌入れを取ることも、自分のものと思っている物を上から持っていってしまわれては、怒りたくなるのでしょうね。
もちろん成長段階からも、発情の行為のひとつともとれるかとも思いますので、しばらくは噛むことがくせにならないように、興奮させないような環境を作ってあげるとよいかもしれませんね。
行動範囲が広ければ、それだけ縄張りも広がっていきますので、ある程度の範囲で仕切ってあげて、その中はうさぎさんのテリトリーと決めてしまって、好きなようにさせてあげることなど、よい方法かもしれません。糞をしても構わない環境を提供してあげてはどうでしょう。行動範囲が狭められて一定になれば、縄張りを拡大させることができないですから、糞をする回数も少なくなるかと思います。ただし、縄張りを示すだけの理由で糞をするわけでもないですよね。単純に出てしまうことや、興奮しただけでもぽろぽろでますので、無駄に興奮させないようにしてあげることも必要かもしれませんよ。
ストレスと一言ではかたづけられない行動もうさぎさんにはたくさんあると思います。うさぎさんの生活全体やその行動などをよく観察していただいて、うさぎさんの言葉とも捉えられる様々な行動を読みとってあげてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com