ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 最近チモシーを食べなくなった
フード

最近チモシーを食べなくなった

回答よろしくお願いしますうちには1歳半のロップイヤー♂がいるのですが、最近急にチモシーを食べなくなりました。野菜やペレットは以前と同じぐらい食べてます。ペレットと同じお皿に入れたりしてみましたが、食べてくれませんでした。チモシーを食べないと歯が伸びてしまったりおなかがつまったりしてしまいそうで心配です。解決策は何かありませんか?

チモシー牧草以外は、全く変わらずに食べてくれているようですので、何か理由があるのでしょうね。牧草の品質に問題があったりしないか、確認していただくことも必要だと思います。保管状態を見直していただいたり、購入してから時間が経っているようならば、品質に問題がなくても、香りなどが失われている場合もあるでしょう。与える分だけさっと天日に干してみることや、細かく切って断面を増やしてみるなどの方法も食欲をそそることでしょう。そして、1才半ということですので、食事の取り方にも落ち着きが見られてくる場合もあると思います。野菜やペレットなど、適量以上に与えているようですと、それだけでお腹がいっぱいになることもあります。牧草はこれらの食事よりも魅力が少ないものでもありますので、食が進まなくなることもあるかもしれません。食事量全体も見直していただくことも大切だと思います。そして、食べないということが、食べられないという状況でないかということも疑っていただく必要があるかもしれませんので、心配な場合には、専門家にきちんと調べていただきましょう。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ