オシッコしすぎるようですが…
3ヶ月くらいになるレッキス系(雑種)のウサギを飼っています。体重は800グラム弱で元気はいいのですが、常に食べ物がほしいらしく落ち着きがありません。
給水ボトルのお水を1日500ccくらい飲むのですが、トイレがすぐに汚れるからか、他でもオシッコしてしまいます。最近はケージからだすと(30分くらい)カーペットにもお漏らししてしまいます。(頻尿)1ヶ月前はこんなことなかったのに、トイレを忘れてしまったかのようにケージの中でも外でもあちこちにします。
お水を飲みすぎるのでオシッコも多くなり、(ケージの中で)トイレが汚れているからトイレ以外でオシッコをしてしまうのかな、と思っているのですが、どうなのでしょうか?
お水は制限できませんか?(
お腹がすいているのでお水を飲んでいるとは考えられますか?
野菜をあげているとお水をあげなくていいというのは本当ですか?
他に頻尿の原因は考えられますか?
トイレは外国製のハイコーナーパンL(すのこなし)でパルプ材(ペパーレミックスのようなもの)の吸収紙を入れています。
お水の適量というのはなかなか難しいのですが、今回の場合、具合の悪いような様子がないのだとすれば、この量が適量になっているのかもしれませんね。お水を飲み過ぎて下痢になることはないですので、制限されなくて大丈夫ですが、なにか他にいつもと違う症状がある場合は、獣医師に診て頂くのが良いと思います。
うさぎさんの中では大変きれい好きな子もいます。汚れたところではしないようです。これに当てはまるかわかりませんが、すのこ付きのトイレなら、おしっこの部分に触れることなく続けて排泄できますので、お試しになってみても良いかもしれません。それと、そろそろ大人の仲間入りの時期で、縄張りの意味なども込められているかもしれませんね。HPQ&Aの縄張り行動や思春期のカテゴリも参考にしていただければと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com