うさぎの匂い
こんにちは。私はうさぎを飼いたいと思っているのですが、うさぎは臭いってよく聞きます。実際はどうなんでしょうか。
うさぎさんは本来、ほかの動物のような体臭というものがさほど感じられない動物であるともいえます。とてもきれい好きでもありますから、飼う側、お世話する側がしっかりとお掃除をしてうさぎさんの飼育環境を管理してあげることで、においなどは気にならないといいきれると思います。においがあるとすれば、いくつかのにおいの元を発する臭腺という部分がうさぎにはあります。これは、うさぎさんが縄張りを示すために必要な器官で、通常は私たちには感じ取ることができないほどのにおいともいえると思います。臭腺には、あごの下の臭腺や生殖器の脇にある臭腺などがあります。また、うさぎの体がにおうという時には、スプレー行為(おしっこ飛ばし)によるおしっこのにおいというものや、単純に排泄物で汚れているなどしてにおいがするという場合だと思います。においのない環境には、なによりもケージやトイレの掃除をきちんと行っていただくことが一番です。最低でも一日一回はきれいにしてあげましょう。そうすることでにおいが気にならない、うさぎさんも過ごしやすく衛生面も保たれた環境を提供してあげられると思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com