ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > うさんぽで
飼育方法

うさんぽで

こんにちは。いつも、質問をさせてもらっています。ぐりこです。
今日は、うさんぽについて質問があります。\
うさんぽ途中、有害な草を食べてしまったら、どうしようといつも思っています。
ちなみに、私の家はマンションです。なので、マンションの外の廊下だけで、遊ばせるのは、いけませんでしょうか?
うさぎって、有害な草を食べますか?(公園とか)
教えてください。
お願いします。

夏の暑い時期を過ごし終えて、今の季節がうさぎさんにとってもとても過ごしやすい時期ともいえそうですよね。こういった季節は、うさんぽ(お散歩)させるのにとても適しているともいえます。ですがぐりこ様のように、心配事も少なくないのかもしれませんね。
公園だけでなく、マンションの中庭などの緑があるところなどいずれの場合にせよ、お散歩させる場所に危険がないことを事前に調べておくことが必要になってくると思います。交通量が多く排気ガスの影響が大きいような場合や、除草剤などを散布していないかなどの条件も、是非調べていただきたいです。うさぎさんにとって、そこにある植物がごちそうとなっても不思議がないですから、こういった影響がないところを選んでいただきたいです。そして食べてはいけない植物や野草などがある場所は避けていただくことも大事です。野生のうさぎの場合は、食べてはいけない植物を母親から受け継ぐようなこともあるようですが、ペットうさぎの場合、育児中にこういった環境に向き合うことがありませんから、いけない植物も何がいけないのかがわからなく食べてしまうことも少なくないのですよ。
そしてこのほかにも犬猫やカラスやトンビなどの鳥類にも充分に気を配っていただきたいと思います。うさぎさんは自然界では捕食される動物ですから、こういった外敵からのストレスとなる要素をなるべく少なくしてあげることが必要ですよね。飼い主さんの目の届くところをサークルなどを上手に使って、遊ばせる範囲を仕切ってあげることなどの工夫がとてもよい方法です。ハーネスなども上手に利用して、うさぎさんが逃げてしまわないような注意も必要です。
また、最近の飼育書や、インターネットなどの情報では、うさぎに有害な植物なども述べているようですから、そちらを是非参考にしていただいて、うさぎさんによい環境を提供してあげてくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ