グルグル・・・
生後4ヶ月のホーランドロップ、ろっぷを飼っています。飼いはじめて1ヶ月が過ぎて、だいぶろっぷも慣れてきました。それで、最近私の周りをグルグルまわったりします。それから、私の足に口を持っていったり、ひざの上に飛び乗ってすぐ飛び降りたりします。足に口を持っていったときに放っておくとかんでしまうので、足をどかすと追いかけてきて、前足を上げたり、私のひざに前足を乗せたりして私の足や顔を見ます。時々むきになることもあります。私にとってはかわいいし、困ることは別にないのですが、これは発情していることなのですか?この場合はやめさせたほうが良いのでしょうか??
生後4ヶ月ということから、そろそろ大人の仲間入りである思春期などともいえそうですね!縄張りを示す行動をとったり、発情などの行動も見られてくるかもしれません。
しろ様の周りをグルグル回ったり、その延長に噛んでしまうなどの行動は、発情しているような行動でもありますが、うさぎさんが興奮している場合にも同様ですので、その行動がエスカレートしないうちに止めさせてあげることが大切です。グルグル回ることで興奮が興奮を呼び、そして噛んでしまう行動に繋がっているのですね。
とてもしろ様に興味があり、自分から足に乗ってきたり、顔を覗いたりととてもかわいい様子ですが、噛んでしまうなどのいけない行動をとったときには、きちんと叱ってしつけをおこなってくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com