ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > 夜中の行動
しつけ

夜中の行動

こんにちは。生後3.5ヶ月になるネザーの雄を飼って2ヶ月になります。最近夜中によく暴れるようになり、眠れなくて困っています。内容としては、ケージをかじったり走り回ったりなんですが、夜中なので床をたたくというしつけなどもあまりできませんし、しつけ方法に悩んでいます。昼間はいたって静かです。うさぎさんは夜行性なのである程度は仕方がないと思いますが、私の生活リズムもありますので何か方法があれば教えてください。

うさぎさんの行動に変化がある場合、その環境や生活パターンに以前と異なる状況があるはずです。以前との環境の変化を見つめ直して見てください。何か理由となることがあるはずです。
うさぎさんはひとつの行動をパターンのように繰り返します。この場合は、この行動がパターン化しないようにしなければなりません。うさぎさんには、ルールを決めてあげれば、そのルールに気持ちよく従ってくれるという性質があります。飼い主さんのライフスタイルにあったルールを決めて、規則正しい生活を送らせてあげましょう。
基本的には、夜中暴れるのは、「かまってかまって」攻撃です。躾をしようとして反応すれば、うさぎさんの思うつぼです。基本的な事ですが、無視する事が大切です。
物理的な環境も遮断するように、例えばカバー、パーテーションなどを考えてあげるといいかもしれません。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ