食糞について
うさぎを飼い始めて2週間になります。ホームセンターで、3ヶ月ぐらいのオスのホーランドロップを飼いました。飼い方としては、部屋で放し飼いにしております。質問としては、食糞行動についてなんですが、盲腸糞が、たくさん落ちているときがあります。何度か、食糞をしているところを見たことはあるんですが、残しているので、心配です。えさとしては、牧草物語とラビットミックスターとおやつ(かじりま専科2個)を与えております。もし、与えすぎていた場合は、盲腸糞をたくさん残してしまう場合があるのでしょうか。ころころ糞とオシッコは、毎日同じぐらいします。
盲腸糞は生活リズムと関係があります。うさぎさんにとって環境が変わり、生活スタイルがまだ定まっていないのかもしれません。そのために食べ残している場合も見られているとも考えられます。うさぎさんは通常、日中(午前中ぐらい迄に)に盲腸糞をします。今回のように食べ残す場合があるときは、生活スタイルが変わった、ストレスなどが関係して腸の働きが鈍っている、肥満で食べられない事などが原因となるようです。今回の場合はお迎えして間もないわけですから、この生活リズムがまだ安定していないともいえるのではないでしょうか。規則正しい生活スタイルになれば、食べ残しもなくなってくることと思います。そして、十分な栄養を取り込んでいる場合などでも、盲腸糞を食べずにいることもあるようです。生後3ヶ月ということですから、体も十分に成長してきていることと思います。ペレットの量が適切な量であるか、チモシー牧草はそろそろ制限せずに与えていただくなど、食事内容全体を見直してみていただくことも大切かもしれません。もちろん生活全体も見ていただき、ストレスのない環境を提供してあげてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com