ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 心配です。
飼育方法

心配です。

ここ最近、1歳半になる私のウサギが1ヶ所に集中して
毛を噛み切っていまして、皮膚が見え、血が出る程
噛んでいるので、心配でなりません。
一体何が原因なのでしょうか?対策はどのようにすれば
宜しいでしょうか?教えてください。

皮膚が見えて血が出るほどに噛んでいることは、とても尋常ではない様子のようです。ストレスなどが原因とも考えられますし、皮膚自体に何かトラブルがあり、気になって噛んでしまうということも考えられるでしょう。こういった行動も普段とは違うのだといううさぎさんからのサインですので、これを見逃さずに、病気などではないか専門家である獣医師にきちんと診断していただくことが必要のようです。噛んでしまった皮膚もそのままの状態ではよくないですよね!きちんとケアできるように、診察していただきましょうね。
そして、ストレスとなりうることがないか、生活全体を思い返していただくことも大切です。最近になってのうさぎさんの様子のようですので、そのあたりになにかいつもとは変わったことがなかったか、生活スタイルなどが変わっていないかなどよく考えてみて、原因を探ってみていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ