ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > すのこを・・・
しつけ

すのこを・・・

いつも、参考にさせていただいています!!チョッパー☆です!!最近、すのこをかむんです。バンッッとゆかを叩くと一瞬おさまって、またすのこかじりをはじめます。いったいどうしたらいいでしょうか?

すのこなど物を囓る行為は、うさぎさんが見せる本能の行動でもあります。うさぎの歯は切歯(前歯)も臼歯(奥の歯)もすべて成長し続ける歯です。切歯の場合は、年間10~12センチ伸びるといわれています。牧草やペレットなど食事をすることや、かじり木をかじることで、その伸びてくる歯を上手にすり減らします。上手に歯をすり減らすことができないとその歯が伸びてきてしまい、歯のトラブルが見られるようになりますので、注意して様子を見てあげることが必要なのです。すのこを囓るということは、この歯をすり減らしているということがいえるでしょう。また、ストレスなどがあったりする場合や、自分の意思を伝えるということでも見せる行動ともいえるのかもしれません。すのこが木製であるようならば、かじり木と同様に考えていただけますから、囓ってもよい環境といえます。すのこが汚れているなどで囓らせなくないという場合には、かじり木を与えていただくとよいでしょう。その場合、うさぎさんが好きな形や木の堅さなど、今囓っているすのこを見ながら探して与えていただくとよいと思います。そしてストレスなどがないか、うさぎさんが何を伝えようとしているのかも合わせて考えてあげることも大事です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ