ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 給水ボトルのお手入れ
飼育方法

給水ボトルのお手入れ

こんばんは。いつもお世話になっています。給水ボトルのお手入れの仕方について教えて下さい。特にボトル本体の首部分の内側はなかなかキレイにしたいのに届かないので困ってます。本当は殺菌・消毒したいけど、すすぎ残しとか怖くて。どうしたらいいでしょうか?またどれくらいの頻度でお手入れするべきなのでしょうか?毎日お水は変えていますが、普段はざっとゆすぐだけです。でも、たまには徹底的に掃除したいのですが…。あとは、飲み口部分の金属部やその内側(ボール部分)やノズルの内側はどう掃除すればよいのでしょうか?

先日もご質問を頂戴いたしまして、ありがとうございます。おしてお待たせしてしまって申し訳ございませんでした。先日の回答に補足としましては、漂白剤などの成分の次亜塩素酸は、揮発性でもありますので、十分にすすいでいただいたあと、しばらく干していただくことで、成分が残る心配はないようです。頻度としては、水だけではなく、うさぎの納豆菌や、ビタミン類などを混ぜて与えている場合には、より頻繁にお手入れしていただくことが必要だと思います。数日に一度などということでもよいのかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ