ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ウサギのシャンプーについて
飼育方法

ウサギのシャンプーについて

ウチのうさぎ(ホーランドロップイヤー)はおしりがおしっこで汚れてしまっていてできれば洗ってあげたいのですが、ウサギはシャンプーしないほうが良いと聞いています。犬のシャンプーサービスのようなプロの人にシャンプーしてもらえることはできますか?

うさぎさんのグルーミングのサービス一環に、シャンプーもして頂けるうさぎ専門店もあるようですので、お願いすることは可能なようですよ。
一般的に、うさぎさんにシャンプーは必要ないともいわれていますが、松崎様のうさぎさんのように、おしっこや糞で汚れてしまっている場合はシャンプーも必要でしょう。汚れたままの状態でいるほうが、衛生的な面や皮膚に関してもよい状態とはいえないですので、こういった場合は、是非シャンプーなどできれいにしてあげることが必要になってくると思います。簡単な汚れの場合は、シャンプー剤などを使わずに、お湯などですすいであげるだけでも、きれいになると思います。汚れたところだけの部分洗いでも充分な場合がありますので、うさぎさんの汚れの状態を確認しながらきれいにしていただいて、最後はしっかりと根元から乾かしてあげることが大切です。
また、根本的な原因、おしりがおしっこで汚れてしまう理由も突きとめる必要があると思います。トイレのしつけに問題があるのか、トイレ自体が原因でおしりが汚れてしまうのか、または失禁などの病的な原因があるのかなど、その原因を突きとめて、改善していくことがとても重要です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ