ピアノと同じ部屋にいても大丈夫ですか?
私の自分の部屋を作ることになりました。まだ直ぐではないです。そので質問なんですが、サクをその部屋に置いても平気ですか?
その部屋に置く予定の物は、机・ベッド・ピアノ・タンスです。もし自分の部屋を作ったら一日の大半はその部屋にいると思います。クーラーも付けると思います。ただ、心配なのはピアノです。一日数時間は弾くと思います。これがサクにとって大きなストレスになるでしょうか?サクを気にしながら弾くより、サクを移動させない方が良いでしょうか?
今、サクは2階のくーらーがある和室にいます。自分の部屋は1階の洋室予定です。もちろん、クーラーを付けないとなるとサクは今のままです。でもクーラーがあれば環境は平気ですよね?ただ、うさぎにとってピアノの音というのはどうなんでしょうか?犬の鳴き声よりもストレスを感じますか?ピアノの音が平気でも「部屋が変わった」という環境の変化に戸惑うでしょうか?
質問ばかりですみません。
ヨロシクお願いします。
今までとは違うお部屋に移った場合なども、やはりうさぎさんを取り巻く環境が変わるといえますよね!部屋の広さや家具の配置などもそうでしょうが、匂いや日当たりなど全体の様子でも、うさぎさんは違いをわかったりすると思いますよ。こういった環境が変わったことで、うさぎさんの心境に変化が起きることもあるでしょう。ですが、これも個体差がありますので、全然気にしない子もいますから、横山様のうさぎさんの性格なども考えながら、どうするとよいのかを見つけていただきたいとも思います。
ピアノの音ですが、同じ部屋になったことで、今までよりも音を近くに聞くこととなりますよね。このことがうさぎさんのストレスにはならないとはいいきれないとも思いますが、なにより横山様と一緒の空間での生活になりますから、そのことの喜びのほうが大きいかもしれませんよ。
うさぎさんによっては、問題行動が見られることもあるかもしれませんから、様子をみていただくことが一番です。なるべく今までと同じような生活スタイルになるように、心がけることも大切かもしれませんね。
また、大きなストレスとなりそうな場合などは、お部屋に連れてくる時間帯を決めてあげるなどでもよいかもしれませんね。うさぎさんを遊ばせる部屋や、夜一緒に過ごす部屋などと横山様のお部屋に役割とつけてみることもわるくないと思います。もちろんはじめは、お部屋を移動する事になりますので、うさぎさんにとっても戸惑いなどがあるかもしれませんが、習慣にしてあげればうさぎさんもきちんと理解してくれると思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com