スプレー行為について
こんにちは。
どうか教えててください。\
我が家には1歳7ヶ月になるオスのドワーフロップがいます。
若いうちから結石ができたり、不正咬合で病院に通ったりと
手のかかるこですが、私の大切な息子です。
病院にも慣れてくれて、歯のカットはしてもらうと
「楽」になることが理解できたようで、安心しています。\
夜に3時間ほど遊ばせるのですが、
彼はおしっこを私にかけにくるのです。
ケージの中でもしているのに
私にかけるのは「別物」のようで
ちゃんと?!残しているようです。\
先生には「この子の愛情表現かもしれない」といわれています。
あまりひどかったら去勢も手だと言われました。
そうだなと考えているところに、
その時病院でたまたま一緒になったうさぎのオーナーさんに
「3歳ぐらいになったら自然にやめるよ」
と言われて悩んでいます。\
ここ1が月ほどで以前ほどのやんちゃっぷりがなくなってきて
ずいぶん大人になった感じなんです。\
スプレーをやめてくれるのなら、自然のままがいいし、
去勢するなら若いうちにしたほうがいいし、\
どちらを選択するべきでしょうか。\
そうですね、おしっこ飛ばし、スプレー行為なども個体差があるといえます。確かに大人になるに連れて、ひどかった行為も落ち着いてくることもありますが、それが絶対そうなるともいいきれないかもしれません。Silk様のうさぎさんがこれに当てはまるかどうか判断するのはなかなか難しい質問です。
うさぎさんが飼い主さんにおしっこをかけること自体には、獣医師もおっしゃられるように愛情表現とも取れるでしょうね。大好きな飼い主さんは僕のもの!僕のにおいでいっぱいにする!などという表現方法かもしれませんよね。実際、成長に伴って落ち着きもでてきているようですので、様子をみることもよいでしょうが、去勢すべきかどうかじっくり考えていただきたいですね。去勢したからといって、問題行動が100%なくなるかというと、そうでもないですから、去勢のリスクなども合わせてご担当の獣医師と細部まで話し合われることが大切だと思います。その上で、どう判断するかを考えていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com