健康診断と移動手段
先日の質問で早速のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。また質問です。近々、健康診断を受けさせようかと思っています。その時の移動手段で迷っています。今考えている病院までは、所要時間だけでいえば電車の方が片道20分から30分早く着きます。キャリーバッグには保冷剤のようなものを入れて連れて行くつもりですが、うさぎへの負担を考えた場合やはり車の方が良いですか?
あと病院ですが、近所にうさぎの扱いに慣れた病院がわからないのでインターネットで調べたうさぎ専門病院に連れて行くことを考えてます。電車で1時間弱。車で1時間以上かかります。健康診断と爪切り程度なら小動物も診てくれる近くの動物病院でも大丈夫でしょうか?うさぎはデリケートと聞いているので、できるだけ負担が少なくしかもうさぎの扱いに慣れた病院を希望しています。
そうですね、うさぎさんにとっても是非健康診断は定期的に受けていただきたいと思います。そのことにより、体調管理や、病気の早期発見にも繋がることですので、とても大切なことですね。
通院に対してのストレスは、少なからずありますよね。そのストレスをいくらかでも軽減してあげることが必要となってくるのだと思います。電車にしても、車にしてもよりよい環境を考えてあげるとよいと思いますよ!
電車の場合は、所要時間が短くなるようですので、これは利点ですよね!雑踏の中にさらされてしまいますので、うさぎさんから景色が見えないような工夫や、混雑時などを避けた通院スケジュールを考えるとよいと思います。
車の場合は、個室と考えられますので、飼い主さんと一緒という印象を与えられるとも考えられますし、交通機関とは違って乗り換えなどでの気温の変化もあまりないとも考えられるかもしれませんね。ですが電車よりも揺れを直接感じられるともいえますし、道路事情によっては到着時間が読めない場合もでてくるかもしれません。
それぞれよい悪いがあるかと思いますので、こればかりはよくよく考えて判断いただきたいと思います。また今からの暑い時期は、通院のストレスに合わせて、暑さなどの環境に対してもストレスが増加するとも考えられます。モモのバーバ様もおっしゃるように、近くの獣医師さんで診ていただくというのも、ひとつの方法だと思います。そして気候が安定した時期に、よりうさぎに強い獣医師に、しっかりと診ていただくということでもよいと思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com