ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの言葉 > ぞうきんがけ
うさぎの言葉

ぞうきんがけ

最近ゲージの中で地ならしのようなぞうきんがけのような行動をします。わらが落ちているのを端に寄せてるのかな?くらいにしか思ってなかったのですが、ゲージに手を入れて頭をナデナデしている途中でもぞうきんがけを始めます。なぜでしょうか?

ぞうきんがけと思しき行動ですが、これはわりと見かける行動でもあると思います。穴ウサギが祖先であるペットうさぎですので、穴掘りの行動や逆にこのぞうきんがけのような行動がよく見られます。穴を掘った時に出る土を片付けているような動作なのかもしれませんね。穴掘りをせっせとしたあと、戻すようにこの動作が見られたりしますから!はる様のうさぎさんの場合には、なでなでされた時でも見せる行動のようですので、なにか言葉として伝えていることも考えられるでしょう。撫でることの前後の行動なども読みとっていただく必要があると思います。今は撫でないでという意味なのか、もっと撫でてという意味なのか、うさぎさんの様子から、探っていただきたいと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ