ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ペレット
フード

ペレット

こんにちは~。ペレットについて質問です。
よく日本製のペレットよりも外国製のペレットの方が栄養価が高くて良いと聞きます。バックアイのラビットフードは大人用もアルファルファが主原料なのはなぜですか?高齢になってもアルファルファが主原料でも大丈夫ですか?ちょっと疑問に思ったので教えてください。あとバックアイ16は何歳まであげて良いのでしょうか?

なかなかよい質問ですね!
そらのママ様がご指摘された、日本製のペレットよりも外国製のペレットの方が栄養価が高いというところは、ちょっと違うかもしれませんね。ペレットの栄養価のバランスが、外国製のほうがよいといえるのかもしれません。国産のペレットも最近はよく研究されているようで、うさぎさんにとってのよい栄養バランスで作られてもおりますが、未だにカロリーが高く嗜好性重視のあまり好ましくないタイプもあることも事実ですね。どんなペレットを与えるか、飼い主さんそれぞれが内容をよく確認して、購入していただくことが大事ですね。
大人用であってもアルファルファ主原料のペレットでも問題ないといえますよ。要は適量を与えていくということです。それでも食欲が旺盛だったり、カルシウム量をより制限しなくてはいけない場合の子などは、チモシー主原料のペレットをこちらも適量与えていただくことを考えていただきたいと思います。ですので、バックアイ16のペレットは何歳までという限定したことはなかなか申し上げられないですね。そらのママ様のうさぎさんの状態に合わせて、与えている量は適量なのか、または切り替えが必要なのかをご判断いただきたいです。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ