毛が・・・
しっぽさん、こんにちは。
生後5ヶ月の雑種のうさぎ(女の子)と暮らしています。
お父さんがアンゴラなのでかなり毛が長いです。
毎日ブラッシングはかかさないのですが・・・どうしても毛玉ができてしまいます。
それどころか毛がもつれて特にお尻のところが毛が固まって皮膚が見えない状態になっていました・・・。これはトリマーさんに取ってもらってほうがいいでしょうか?また、長毛のうさぎさんのブラッシングはどのようにしたらよいでしょうか?
ぜひ教えていただけたらと思います。よろしくおねがいします。
長毛種のうさぎさんなどは、日頃から丁寧にブラッシング、グルーミングを行っていただきたいですね!短毛のうさぎさんに比べると、どうしても絡みやすい状態ですから、あんな様の場合のように、毛玉ができてしまう事も少なくないですね。
特にお尻部分は、おしっこや糞などの排泄時に汚れてしまったりすることもありますから、衛生の面を考えても、きれいにしていただきたいと思います。
基本は、毛玉になったところは、慌てずに毛先のほうからほぐすようにしてくださいね。くしやスリッカーブラシで普通にやってとれなければ、しっかりうさぎさんをホールドして、とってあげてください。手順は次です。
1:先ず、毛玉の大きさを見ます。
2:2cm程度のもので、玉になっていれば、ゆっくりと絡んでいる毛をほぐしてひっぱってあげて下さい。
3:それ以上の物の時には、毛玉を2つ程度に割る事が必要です。この場合、手で縦割りにします。はさみを使うことが怖くなければ、少しだけ縦に入れます。
4:2つにほぐしたら2の手順で行います。\
書籍の「かわいいうさぎ」のうさぎのお世話の項目の中で、うさぎさんのブラッシングの紹介を写真とともに紹介しております。大変わかりやすいですから、こちらも是非参考にしていただきたいですね!
そして、自分では無理なようであれば、専門店にお願いすることも良い方法ですよ!日頃のケアの方法をしっかりと覚えて、今後は毛玉を作らないようなコツを教わってくることもよいのかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com