ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 縄張行動 > ベットの上でのおしっこ
縄張行動

ベットの上でのおしっこ

はじめまして。質問させてください。
飼って二年目です。
夜寝るときに、ゲージを開けたままでサークルの中で自由に過ごさせていました。
最近になって、(サークルのすぐ隣に私の寝ているベッドがあるのですが)サークルを飛び越えてベッドの上にのってくるようになりました。
朝起きたらうさぎの顔が目の前にあってびっくりしていたのですが
粗相もしないので、そのままにしていました。
ところが先日、起きてみるとベッドの上が糞&おしっこですごいことになっていました。
ベッドに上げるべきじゃなかった、、と反省しつつ、サークルを高いものにかえたのですが、飛び越えます。
なので、寝るときはゲージを閉めるようにしたのですが、やはりそれが不満らしく、夜中は足ダン&扉かじかじ攻撃で、うるさくて眠れません。
ストレスがたまっているのか、今日えさをあげるときに初めてかまれてしまいました。。
自由にさせてた私が悪いのですが、こういった行動はそのうち静まるものでしょうか。

そうですね、うさぎさんのやりたい放題が通用していたところに、その行動を制限しているわけですから、うさぎさんにとっては面白くないことなのだと思いますね。岡村様ご自身もわかっておられるように、このまましつけをし直すということ以外ないのだと思います。
行動範囲をしっかり管理してあげて、うさぎさんが要求してきてもそれに応じないことが大切ですね!サークルをいくつかお持ちのようですので、ケージの周りにある程度の範囲を作って囲ってあげたうえに、上部もサークルでしっかりと蓋をするようにしてみてもよいかもしれませんね。もちろんうさぎさんにとっては、ベットに行けないと騒ぐかもしれませんが、ケージにプラスアルファの範囲が確保されますから、少しは大人しくしてくれるかもしれません。そして、しばらくはその環境で外に出さないようにするなども良いかもしれませんね。足ダンやケージを囓る行為は、ソアホックや歯の疾患などを招く場合がありますから、うさぎの座ぶとんや、かじり木やすのこなどで事前に防いであげることも大事かもしれません。
うさぎさんはなんでも習慣化させますから、出られないということがわかれば、新しい環境をきちんと理解してくれることと思いますよ!そしてそのことをちゃんとうさぎさんにも伝えてあげてくださいね!根気も必要かもしれませんが、どうぞ頑張ってくださいね!

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ