ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 種類 > ブルートートとブルート-タス
種類

ブルートートとブルート-タス

 私はウサギLOVEな高校3年生です(^O^)/母との約束で、志望大学に合格したら、我が家に二代目のうさちゃんを迎えられることになりました!!!勉強ちょーがんばってます(>ー<)
 一代目のうさこがホーランドロップのオレンジだったので、二代目の子はブルートートにしようと思ったのですが、いまいちブルートートとブルートータスの違いがわかりません!泣!!自分でもいろんな本を見てみたのですが、まったくわかりません!それどころか、両方ともほとんど載ってません!泣!!気になってしかたありません!しっぽさん!!どうか教えてくださいませ(>~<)

ブルートートとブルートータス、いずれも同じカラーの名称なのです!
正式名は、ブルー トートイズシェル(blue tortoise shell)です。トートは、短縮した呼び方で、トータスは、正しい発音表記でシェルを省いたものです。
たしかに飼育書などに紹介されている場合は少ないようですね!カラーを探すとき、その種類のみ(ホーランド)ではなく、ほかの種類のうさぎさんも目を通していただくとよいかもしれませ。種類が違っても、大体の印象がわかりますので、幅広いカラーを目にすることができるかもしれませんよ!
「アニファ別冊うさぎ改訂版」は、幅広いカラーを目にすることができます。よろしかったらこちらもご参考いただければと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ