ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 盲腸糞について
うさぎの糞尿

盲腸糞について

いつもお世話になっています。今日は我が家のうさぎの糞についての質問です。我が家のうさぎは♀の5ヶ月です。今までは盲腸糞はおしりに口をつけて食べていたのですが、最近普通にトイレでするようになりました。ちゃんと食べているときもあります。盲腸糞の場合、トイレの網にくっついてしまいます。うさぎはトイレに盲腸糞をして大丈夫でしょうか?しかし、本当に困る事はにおいの事です。コロコロ糞は特ににおいがしないのですが、盲腸糞は驚いてしまう以上に臭いのです。部屋にいられないほど、臭います。部屋に充満します。お部屋に消臭剤みたいなのをやっても駄目なほどです。こんなに臭って大丈夫でしょうか?でも、うさぎ自身もした時にはすました顔をします。自分でも何か分かっているのかな~と思います。よろしくお願いします。

盲腸糞の食べ残しが見られるようになった場合には、うさぎさんに対して、食事などに変化がなかったか、またストレスなどがないかなど、生活全体を見直してみることが大事です。盲腸糞の生成には、ストレスなども関係していますから、これまでよりもストレスがかかったりすると時間をかけて作られるようなります。そのために盲腸糞が今までよりも遅くにでているなどして、食べ残しているような事があると、ストレスなどの理由により盲腸の働きが鈍っているか、先ほども上げたように生活スタイルが変わったか、餌を与える時間や餌の種類がかわったなどの原因を考えてみる必要があると思います。またそれに合わせて、盲腸糞を食べることが出来ない状態(肥満など)ではないかということも合わせて考えてみることも必要かもしれません。そしてニオイに関してですが、コロコロの糞とは違ってニオイがするのも盲腸糞の特徴のひとつです。これまでは食べ残しなどがなかったから気にならなかったのか、これまでとは違ってニオイが強くなったのかというなのだと思いますが、あまりに気になるような場合には、獣医師にご相談していただきたいと思います。腸内の環境に問題があるなどの、病気の疑いなども考えてあげることがよいのだと思います。診断していただいて問題がなければそれでいいのですからね。そして食べずにいる盲腸糞は取り除いてあげるとよいでしょう。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ