ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 初心者なので教えてください。
飼育方法

初心者なので教えてください。

露店でミニウサギをかってまだ2日目なんですが、水と野菜は下痢になるからといわれて、給水ボトルに牛乳をいれたり、露店の人がやっていたようにスポイトで口までもっていってものもうとしません。トイレもいわれたとうりに紙をちっぎってひきつめておいたけど、ご飯をとりにいくことはあってもトイレはしません。うんこはみたことないし、おっしこは1回だけ洋服のうえでしました。たまにせまいところにかくれるからそこでしているのかも。。一緒にいるときはひざにのったりしているのですが、ゲージのなかでトイレをしてくれるまで、ゲージのなかに入れておいたほうがいいのでしょうか?

実はうさぎさんは水で下痢をすることはないのですよ!どうぞ新鮮な水をボトルや器に入れて与えてあげてください!ボトルの使い方(飲み方)がわからない場合もあるかもしれません。その場合は、ボトルのノズル(水の出るところ)をソフィー様が指で押して、「ここから水が出るんだよ!」と教えてあげてくださいね。また器の場合は、うさぎさんがいたずらしてひっくり返せない、安定したものが適しています。そしてもしまだ離乳が出来ていなかったり、間もない場合は、牛乳ではなく小動物用のペットミルクを与えてください。
野菜は水と違って、下痢の原因となります。生後3~4ヶ月頃までは与えない方が無難です。
露天で飼育されていた時に何を食べていたのかをよく聞いて、しばらくはその餌を与えてください。そして徐々に成長にあったペレットを与えてあげてくださいね!よくない餌だとしても急激に餌を変えてしまうと、お腹の調子を崩してしまいますので注意する必要があります。
うさぎさんは新しい環境に移ってまもないわけですから、そのことだけでもストレスとなりうるのです。しばらくはむやみにいじらずに、そっと見守ってあげてくださいね。それからどうぞ数冊の飼育書をお手元に置いて、いろいろとうさぎさんについて勉強してくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ