動物アレルギー
はじめまして。うさぎを飼いはじめてから9ヶ月ほどになりますが、去年の冬頃から毛が抜け始めました。最近、激しく咳、痰が出るようになり、呼吸器科で観てもらったところ、動物のアレルギーのようでした。毛や、ノミ、ダニなどを吸い込んでしまうことが原因なのですが、対策グッツとしてどんなものがいいのでしょうか?どんなブラシ、どんなシャンプー、などを使えばいいのか、選ぶ基準などがあったらご教授ください。よろしくお願いいたします。
症状がうさぎによるものであるとすれば、ノミやダニがうさぎにいるということも考えられるのですね。katsu様ご本人のほかに、うさぎさんにノミやダニがいないか検査していただくことも必要のようですね。そして正しい処方をしていただくことも重要だと思います。原因がうさぎさんにもあるとすれば、より対処の方法も定まってくるのではないかと感じます。katsu様も動物のアレルギーがうさぎによるものなのか、より詳しく調べていただくことも、ひとつの方法かもしれませんね。
注意点としては飼育環境をより清潔に保つことや、他のアレルギーの原因となるちりや埃などをマメに掃除することも大事になってくると思います。空気清浄機なども効果があるようです。
そしてうさぎが原因でアレルギー症状が出る場合は、うさぎさんとは別室での生活になることを基本に、遊んだり接触した時などはきれいに手洗いなどを欠かさないことが必要だと思います。この時、マスクなどを上手に利用することもよい方法ですね!そして飼育環境の掃除などやグルーミングなどもご自分ではされずに、ご家族の方などに手助けしていただくことなども考えられるとよいのかもしれませんよ。おひとりずつ症状が違いますから、無理をされないことも大事です。ひどい方は呼吸困難などになる場合もあるようですから・・・。
ですがアレルギーを持っておられる方でも、一緒に生活をされている方々はいるようですね。インターネットなどでも様々なことが載っています。うさぎさんとの生活をこれからも続けていただくためには、こういった体験談の内容も参考にされると良いかもしれません。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com