商品仕様
サイズ | 本体サイズ:約35cm×46.6cm×4cm |
---|---|
容量・重さ | 1950g(本体1045g) |
成分 | 発熱体:マイカ(雲母)本体・支柱・スタンド:ポリカーボネイト樹脂 |
安全・安心・高性能ヒーター
うさちゃんの体全体を暖めるから違いがあるんです!
火力を使わない、とてもクリーンな遠赤外線のヒーターです。遠赤外線効果で体の芯から暖めます。 電気エネルギーを熱エネルギーに変えることで暖房しますので空気を汚しません。サーモスタット内蔵で一定温度を保ち、表面温度は80℃(プラスマイナス5℃)と触れても安全です。 発熱体にはマイカ(雲母)使用。スタンドと支柱は取り外しても使えます。支柱はおよそ高さ7cmです。 |
- 体の芯から暖める!
- 一部分を暖めるケージ内に敷くヒーターはとは違い、Heatcoreはうさちゃんがケージ内のどこにいても、遠赤外線効果でうさちゃんの体内に流れる水分に反応して体の芯から暖めます。
- 消費電力が少ない!
-
1日連続使用で1ヶ月当たり約988円
(1kwh=25円計算の場合)
60Wの少ない消費電力で、大きな遠赤外線効果があります!
- 安心!安全!
-
ケージの外に置くタイプなのでコードを齧る心配がありません。うさちゃんだけのお留守番時にも安心です。
うさぎのしっぽのスタッフもおうちの子に使っています!
温風が出てくるわけではないので空気を汚しません。うさちゃんの体内に流れる水分に反応して身体の芯から暖めてくれます。ケージが熱くなる心配もありません!
- こんな子におすすめ!
-
□乗っかるタイプが苦手なうさちゃん
□かじり癖のあるうさちゃん
ケージの外に置くタイプなのでコードを齧る心配がありません。
□高齢や障害であまり動けないうさちゃん
低温火傷の心配もありません。
□子うさぎや病中病後のうさちゃん
体温調節が上手に出来ない事があるので強制的に温められるマイカがおすすめです。
□トイレが上手に出来ないうさちゃん
本体がおしっこで汚れる心配がありません。
→ブログでもご紹介しています! →ブログでもご紹介しています!
この商品を買った方がご購入されている商品
3,825 円 (税込)
1,320 円 (税込)
1,100 円 (税込)
990 円 (税込)
1,848 円 (税込)
606 円 (税込)
609 円 (税込)
271 円 (税込)
1,166 円 (税込)
495 円 (税込)
カスタマーレビュー
おすすめ度
あなたの意見や感想を教えて下さい。
最も参考になったカスタマーレビュー
4人中、 3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
[ By ラビのマミー (東京都)]
6才のロップがいます。うちの子は昼は自由に放しているのですが、夜は安全面から考えてゲージで寝かせています。寒い冬の夜は心配していたのですが、暑すぎず寒すぎない方法はないかと思いこちらの商品を購入してみました。
試しに自分で使ってみたところ、触ってもじんわり暖かいくらいで火傷の心配もなく、日向ぼっこしているような暖かさでした。
怖がる様子もないので1月2月などの真冬の夜に使っています。
このレビューは参考になりましたか?
4人中、 4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
[ By JANUARY (大阪府)]
八歳の愛兎が三歳の秋から使っています。元々ホットカーペットとひよこ電球を使っていましたが、外出時はひよこ電球は切っていたことと、夜間はつけっぱなしは暑すぎないか、切ったら寒くないかなど心配がつきものでした。マイカヒーターは、体内の水分に反応して体の内側からじんわり温めてくれるので、冷え知らずといった感じです。愛兎は適温が高めなので、ホットカーペットともに十月下旬から四月半ばまでは入れっぱなしです。朝晩が冷える春先、五月初め頃まで毎年使っていますが、温かめに保つことで体調を崩さなくなりました。ケージガードともに、とても重宝しています。
このレビューは参考になりましたか?
あなたの意見や感想を教えて下さい。