ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > 飼育講座 > 第8回 ご長寿うさぎ! 住

2016年06月14日 掲載

第8回 ご長寿うさぎ! 住

店長の飼育講座

町田店長うさちゃんは、日本人にとって身近であって、意外と知らなかった動物の一つだと思います。昔から、小学校等にいたのにその生態や飼い方があまり知られていません。
その為に間違った飼い方がされることも多いのではないかと思います。
例えば「兎は水を飲むと死んでしまう」。だから、水を与えない等ですね。

この講義を全て読んでもらった後、「うさちゃんを正しく飼う、飼育する」ではなく「うさちゃんと楽しく生活する」に変われるようになればいいなと思っています。

町田 修

第8回 ご長寿うさぎ! 住
ご長寿うさぎ!
上下と平面空間の考え方
上下関係の空間

右のレイアウトはどちらも、穴うさぎ本来の行動が出来るように配置されています。大きな違いは、安全性を重視した上下関係の空間の取り方です。シニアケージは、少しでも多くの行動をさせながら、怪我をすることが少ない高さにしてあります。そこで重要なのが、ハウス系をあまり低く取り付けないという事です。この上にうさちゃんが乗ってしまう危険があります。

ご長寿うさぎ!
平面の空間

平面のケージレイアウトも出来る限りうさちゃんの道を考えてあげることが必要です。用品の置き方で運動量が左右されると言っても過言ではありません。シニアケージでは、上下関係にレイアウトすることはなかなか難しい為、平面上での用品の置き方を工夫して少しでも行動範囲を広げてあげて下さい。たかが60cm×40cmのケージの中ですが、うさちゃんにとってはここが世界になることもあります。しっかり、楽しく、ケージのレイアウトを考えてあげて下さい。また、ケージ中央に吊り下げるおもちゃを用意してあげる事でそれを中心としたうさちゃんの道が出来ますので、上下関係のレイアウトが難しい子にはお勧めです。

ご長寿うさぎ!

最後に
いろいろなシニアライフが存在すると思います。うさぎのしっぽでは、その子その子に合った生活を一緒に考えて行きます。飼い主さんから教えて頂くこともたくさんあると思います。一緒にうさちゃんのいる生活を、うさちゃんのシニアライフを考えて行きましょう。そして、どうか私たちにもお手伝いさせて頂きたいと思います。

<<前に  次へ>>

ページトップへ